7月, 2024 | garageFK

EF8 CR-X ミッションオーバーホール!!②

CR-Xのミッション内部の状態を確認。

まず洗浄。

シャフトの中などは、鉄粉溜まってます。

今回は、ゼロファイターのオーバーホールキットをお持込み。

ベアリングとシンクロ、シール類がセットになってるキットを使います。

ギヤは傷んでるところを修正。

下準備が終わったら、ギヤを組んでいきます。

とりあえずで3-4スリーブの動きを確認。

ちょっと渋め。

この辺はクオリティの差ですかね、ちょっと修正。

1-2速は大丈夫そう。

ちなみに、このキットにはデフのサイドベアリングはついてきません。

部品を注文して、こちらも交換します。

ミッションを組み上げたら、車体に搭載しますよ。

試走して確認。

普通に乗れる状態になりました。

耐久性がどの程度かは未知数ですが、純正部品が出ない今、

選択肢としては有りかもですね!!

EF8 CR-X ミッションオーバーホール!!

ギヤの入りが悪い、というか抜けないトラブルを抱えたCR-X。

ミッションのオーバーホールです!!

とりあえずミッション降ろします。

中は、ぱっと見きれいに見えます。

が、ケースの底の方はひどい状態。

へどろみたいなオイルが溜まってました。

おそらく、放置期間が長かったのかと。

全部品を外して、洗浄していきます。

CD6 アコード クラッチ交換&マウント修理!!

クラッチは強化品で、フライホイールも軽量なものです。

国内メーカーでは設定が無いので、海外からの取り寄せらしいです。

フライホイールを付ける前に、クランクシールを交換します。

フライホイールとディスクを装着。

ミッションを載せる前に、マウントを修理します。

なぜかこんなところが割れてます。

古い車で色々おきますね。

溶接で割れた箇所をくっつけます。

そのままだとまた割れそうなので、少し厚めに盛って、

ブラケットの接触部分を合わせながら、削ります。

マウント強化剤を流して、補強完了。

強化剤の硬化が済んだら、ミッションを載せて動作確認。

作業完了です♪

CD6 アコード LSDオーバーホール!!

CDアコードのLSDをオーバーホールします。

ミッションを降ろして、御開帳。

中はキレイな状態ですね。

装着されていた、クスコのLSD。

RSタイプです。

早速開けて、中を確認。

変な摩耗や爪折れはありませんが、コーンプレートは完全につぶれ状態。

今回は特に使用変更しませんので、元のプレートの厚みを測って、

リペアキットから近い厚みを選んで組みます。

ミッションケースのシフトリンク周辺が、オイルでだいぶ汚れてましたので、

シールを交換します。

ミッションを組み上げたら、持ち込みのクラッチキットを取り付けます!!

続く

EF8 CR-X ハブ割れ交換!!

ハブが割れてレッカー搬送されてきたCR-X。

なんでそんなところから割れてるの?

ドラシャのセンターもぽっきりと。

ハブとドラシャを交換してから、リフトに挙げて下廻りをチェックしていると、

右側のドラシャもブーツ切れ。

こちらも交換します。

EF7 CR-X エアコンコンプレッサー交換!!

EF7のエアコンコンプレッサーの交換です。

コンプレッサー交換と一緒に、レシーバーの中身も入れ替えます。

入れ替えは、いつもお願いしているところへ。

この狭い場所から、コンプレッサーを取り外すのは、

かなり大変です。

テンショナーはベアリングを交換します。

コンプレッサーはリビルトに。

狭いエンジンルームに、コンプレッサーを頑張って戻して、

中身が入れ替えたレシーバーを装着して、完成です!!

もてぎJOY耐 今年は夏の耐久らしい暑さでした!!

7月7日に行われた、もてぎの耐久レース「JOY耐」。

去年までは5月開催でしたので、準備段階から暑い!!

前日練習日も暑く、車も人もバテそうです。

セーフティーカーも撮影してましたね。

決勝当日も朝から快晴!

予選は総合34位で、第2グループの3番手からスタートでした。

決勝は完走しましたが、残念な結果となってしまいました。

ただ来年度に向けては、今年からのレギュレーションで合わせこんだ所が、

上手くいっていたので、かなり期待できる収穫もありました。

また来年度に向けて、頑張ります!

皆さま、お疲れ様でした!!

EK9 シビックタイプR クラッチ交換!!

EK9のクラッチ交換です。

すでに滑り始めており、不動一歩手前みたいな感じです。

装着されてたのは、ハイパーシングルキットです。

このモデルは、もともとディスクの摩材が薄いのですが、

見事に減ってました。

カバーはもちろん、フライホイールもガリガリでした。

今回は、フライホイールも一緒に交換します。

SPOONSPORT製フライホイール。

クラッチはエクセディのウルトラファイバーキットです。

レリーズベアリングも交換します。

クラッチを取り付けたら、ミッションを載せて完成です♪

DC5 インテグラタイプR 牽引フック取り付け&パワステ修理!!

DC5に牽引フックキットを取り付けます。

ここのホースメントに穴開けして、取付けとなります。

ただ、ここは表側の鉄板は厚いのですが、裏側が薄いので、

余り強く引っ張られると、負けてしまう可能性があります。

使用の際は、注意が必要かもしれませんね。

バンパーが外れている間に、ヘッドライトのHIDユニットを交換します。

それと今回、パワステホースを一式と、ポンプを交換します。

高圧ホースは、いつもお世話になっている所で作っていただきました。

ポンプはリビルトに。

低圧側のホースとリザーブタンクも交換。

オイル注入後、エア抜きして作動確認。

問題無ければ、バンパーをステーに合わせてカットして、

取り付けて完成です!!