CL7 アコードユーロR LSD組付け!!
CL7にLSDを組み付けていきます!!
降ろしたミッションを開けると、キレイな状態でした♪
組み込むのは、クスコRSの1WAYです。
デフやベアリングを交換した時は、クリアランスを合わせます。
各ギヤも点検して、必要なところは交換します。
今回はファイナルギヤの変更も行います♪
CL7にLSDを組み付けていきます!!
降ろしたミッションを開けると、キレイな状態でした♪
組み込むのは、クスコRSの1WAYです。
デフやベアリングを交換した時は、クリアランスを合わせます。
各ギヤも点検して、必要なところは交換します。
今回はファイナルギヤの変更も行います♪
コペンのKFエンジンで、チェーンカバーの交換です。
なぜチェーンカバーを交換するのか?
その答えはコチラ!!
オイルエレメントの所に、サンドイッチブロックを挟んでたんですが、
センターボルトが根元からポキっと折れてしまったと!!
アルミ一体型になってますので、チェーンカバーASSY交換となりました!!
付属部品を取り外して、外せるかと思いきや外れず。
どうやらオイルパンも外さないといけないようです。
オイルパンを外したら、ストレーナーがこんな位置に。
これは外せませんね。
カバーを取り付ける前に、各部のコーキングをきれいに落とします。
新しく液体パッキンを塗って装着!!
一日乾燥させて、エンジンオイルとクーラントを入れて、
漏れ確認して完成です♪
ナックル曲げ加工で入庫のCL7。
ロアアームのブッシュがお疲れ気味でしたので、一緒に交換となりました!!
ブッシュ交換後、ナックル曲げでキャンバーを合わせて、
アライメント調整して完成です♪