FD2 シビックタイプR ラジエーター交換!!

FD2のラジエーターを交換します!!
ノーマルからアルミラジエーターになります♪



まずラジエーターとホースを外します。


ラジエーターと一緒に交換しておきたい、サーモスタット。
こちらも交換します。
ラジエーターを外さずに交換しようとすると、かなり大変なところです。

新品を付ける前に、水を流して洗浄。


ラジエーターは耐熱塗装で赤くなってます!!

ホースも赤いです♪

サーモスタットを付けたら、ラジエーターも取り付けます。

コアサポート上部を付けようとしたら、なんか付かない。
ラジエーターの厚みが若干増しているからか、コアサポートに干渉してしまいます。
コアサポート側に手を加えて、当たりそうな部分にクッションを付けておきます。




しっかりと付きました。

今度はここを付けようと思ったら、届かない。
ホースが若干長いので、合わないみたいですね。
ロアホースも同じく長く、ファンシュラウドに当たりっぱなし状態。

これをカットして、長さを合わせます。



取り付けが完了したら、クーラントを入れてエア抜きして、
漏れチェックして完成です♪

