2月, 2016 | garageFK

NCP13 ミッションオーバーホール

  
NCP13のミッションをオーバーホールしました!

5速ギアを抜くホンモノSSTは無いので、バッタもんSSTでの抜き方を伝授!

何回かオーバーホールしてるので、案外ユルい?楽勝でとれちゃった???

。。。

MR-Sとか、231のセリカとかも、同じミッションだから、

その辺は、任せた!なはっ

ステカにてステッカー作成♪

  
いつも、役立っております。カッティングマシーン!

使いこなせば、いろいろ作れます!

スキャンからの、データ作りが、イチバンのネック!

ネット上にある画像から、簡単に作れるのもあれば、かなり修正しないといけないモノもあります。

なので、データで持ってきて頂ければ、お安く作りますよ♪

ヴィッツ NCP13にLink Fury!

  初代ヴィッツNCP13。

新しい車?の1500ccとしては、車重も軽いし、なかなか良い車!ってコトで、当店ではレースカーがございます。 

 今年のJOY耐もコレで行くぞー!

ってコトで、コンピューターチューン開始!

今までのV-proからLink Furyにチェンジします! 

で、エンジンハーネスにLinkハーネスを、オトコの直付け!

  今までのノーマルECU+V-proの配線から、

 
Link Fury1つの配線になりますで!

テストして、問題無ければ、ノーマルECUの配線を間引きして、ナイスなエンジンハーネスを作成する予定です♪

で、テスト車両のナンバー付きヴィッツに、エンジンハーネスごと替えて装着! 

 
1発始動して、セッティング開始!

燃料、点火は、ぱんぱんぱーんって、マップを作成♪

そしたら、次からがお楽しみゾーン!w

まずは、ピットロード用スピードリミッター装着!

スイッチ押すと、指定の速度に!

回転数ではないので、何速ギアでもOK!

次はアレやってー、その次はコレやってー。。。

1ヶ月は楽しめそうですwww

シビックR EK9 事故車入庫

  
おっと!めちゃ、ポジティブキャンバー!!

外装はキレイですが、足もとすくわれてます。。。 

 
ロアアームがぐっちゃり。。。

で、リアだけかと思ったら、

なんとフロントも。。。

  
ステアリングラック割れてます。。。

EK9のゴッツイメンバーが、そこまで曲がるとは。。。

ピカピカ EF8 にガラスコート♪

  
当店にて、オールペン致しましたCR-X(EF8)。しかも、B18Cエンジン搭載の、公認車検済み!という素晴らしい車両。

この車両を遠方より、見に来られ、その場で即決して頂きました!

ありがとうございます!

で、ボディ・ガラスコートにて、ツヤツヤ・つるつるです!

シビック EF9 YS1ミッション・オーバーホール

  
YS1ミッション=中身EG6のナイスなミッションを搭載した、EF9。

サーキットをガンガン走る、この車では、Y1ミッションはまったく持たない。。。9000rpm常用だとシンクロがあっという間に、お亡くなりに。。。

で、YS1になってからは、オーバーホール頻度も減り、いー感じでした。

しかし!そのミッションが、ブロー! 

    
 
リングギア破損の破片周りまくり。。。

デフの調子がオカシイとか、ドラシャが折れるとか、今思うと、前兆だったんですね。。。   

 で、今回は別のミッションから、ギア一式を移植。

ギア比の仕様変更もして♪

デフも1wayにしたりして♪

で、試乗すると、ヤベェ速いー!

で、いー感じです♪

DC2 フロントブレーキ・ぶろぉ

  
もてぎ走ると、案外あります。

ブレーキ効かねぇー!って言いながら、ブレーキ踏みまくると、

フロントブレーキ無くなって、ローターをピストンで押して、溶接!www

車が、まったく動かなくなります。。。

しかも今回はナント!筑波2000でしたけど。。。

溶接されたので、キャリパー&ローターのSETでないと、外せない。。。

  
めっちゃパッドえび反りしてるし。。。

効かないパッド使うというか、コースにあったブレーキパッド使わないと、

こういうコトになりますので、お気をつけください♪

シビックR FD2 キャンバージョイント取り付け

  
キャンバーが付くネジを付けてください。と言われ、キャンバーボルト=細いネジかと思っていたら、まったく予想外の部品が!

フロントはロアアームのボールジョイントに付ける、ロールセンターみたいなヤツ。

リアは、アッパーアームに角度付けて、横方向の寸法を短くするヤツでした。 

フロントはスタッドボルトを長いものに、交換。

純正のボールジョイントの部品がアルミ製なので、念のため、ひっぱたかないで、プレスで抜きました。

 

前は、こんな感じ。

 

後ろは、こんな感じ。

いろんな部品があるんですね!

CR-Z ギアが入んない⤴︎

   
ギアが入んない⤴︎w

ってコトで、ミッション・オーバーホールなのかな?

で、チェックすると、シフトレバーがべろべろ。。。

オーバーホールでは無く、シフトワイヤー交換となりました!


取り外したワイヤーは、切れてる!   
で、新品は、取り付けブラケットまで付いたASSYでした。なんと、金額2万5千円くらい。。。

ちょっと高いけど、しょうがないですね!

DC2 ノーマルECUとLinkの比較

000

↑ノーマルECUとLink G4+Atomにてセッティングしたもの、との比較です。

①全体的に一回り上回っています♪

②ノーマルECUはVTEC切替(約5500rpm)の後に、もへり(パワー落ち)があり、その辺の差が一番大きくて20PS以上の差がついてます!!

Linkの場合、VTECのオン・オフで燃料マップを切り替えているので、つながりがスムーズです。(ノーマルECUもそのはずですが。。。)
カム交換等、ノーマルECUに合わないチューンをしてる場合には、もっと顕著に出ます。EF8/EF9にEK9用カムとか。

③グラフの形が、一回り滑らか(丸っこい)。
ノーマルECUは燃料マップの割り振りの数が少ないんでしょうね。
若干階段チックにカクカクします。MP3とハイレゾの差みたいな感じですかね♪img_highreso