図解!?? フラットシフト!
フラットシフトについて、
いろいろな方から聞かれましたので、続フラットシフトですw
文章では、なんとも難しいのですが。。。
で、
普通にアクセルを戻してのシフトアップ=通常シフトアップ
アクセル全開のままシフトアップ=フラットシフトアップ
とします。
通常シフトアップでは、
クラッチを切る=アクセルを戻す→(回転数を落とす)
ギアチェンジ→
クラッチを繋ぐ=ハーフアクセル→(トルク・パワー調整)
アクセル全開(フルパワー)
って、流れだと思います。
回転数を落とす為に、アクセルを戻し、
ギアチェンジ後のクラッチを繋ぐときは、多かれ少なかれ、ハーフアクセル(半クラ?)の時間があり(トルク調整)、
アクセル全開(フルパワー)になります。
一方、フラットシフトアップでは、
クラッチを切る=アクセル全開のまま→(Linkにて点火カットで回転数を下げる)
ギアチェンジ→
クラッチを繋ぐ=アクセル全開のまま→(Linkにてトルク導入でトルク・パワー調整)
アクセル全開のまま(フルパワー)
って流れになります。
そうなんです!半自動ギアチェンジになるってコトなんです(笑)
今まで、人間に頼っていた部分をLink ECUに任せるんです!
速くギアチェンジを、しようとすればするほど、ミスりますよね?
しかし!Link ECUはミスりません!w
そう!最大のメリットはミスらない!w
機械的にも、アクセル全閉→全開になり、空気が流れるまでの時間が無くなるので、レスポンスアップ!
しかも!やってるコトはどっちも一緒なので、ギアとかシンクロの痛みが大きいコトもありません(同レベル)
シフト後フルパワーまでの時間短縮で、タイムアップ間違いなし!?
※写真のシフト時間ms=1000分の1秒なので、
150ms=0.15秒ってコトですヨ♪